九州大工塾

9月の九州大工塾

1)日程

8日(土)

15:00〜16:30

日本の林業の現状

杉岡世邦・和田善行

九州職業能力開発大学校
B棟1階 B102会議室

16:40〜18:10

杉の話

9日(日)

09:00〜10:30

日本の住宅の状況

丹呉明恭

九州職業能力開発大学校
B棟1階 B102会議室

10:40〜12:10

伏図軸組図作成法(1)

13:00〜14:30

伏図軸組図作成法(2)


2)講義内容

1.日本の林業の現状:杉岡世邦・和田善行
日本の木でつくる構造システムは、木を育てる・伐採する・乾燥させる・製材する、林業との連携の上で成り立ちます。現在の日本の林業の状況を、林業の現場で活躍している杉岡さんと和田さんから、解説してもらいます。住宅を造る側にいる人間は、どのように日本の木と向かい合えば良いのか、そこを考えるヒントをつかみたいと思います。

2.杉の話:杉岡世邦・和田善行
和田さんは徳島の杉の林業家として、住宅の現場で活動してきました。杉岡さんは、眠れる杉の真価を探るという問題意識の中で、杉の製材を続けてきました。杉に真摯に向き合ってきた経験をベースにして語られる杉は、住宅の現場でも真摯に向き合うことを、われわれに要求してきます。

3.日本の住宅の状況:丹呉明恭
戦後の日本の住宅政策が現在の住宅の形をつくり出してきました。その延長上に将来の木造住宅像を築くことができるのでしょうか。住宅政策が生み出した問題群をデータで見ながら、木造住宅のあり方を考えてゆきます。

4.伏図・軸組図作成法:丹呉明恭
木構造を伏図と軸組図で考えてゆくことは、大工塾の基本方針です。これまでの木構造の講義を具体的に使用するために、実際に建てられた住宅をモデルに、伏図と軸組図の書き方を解説して、その作業の中から木構造のつくり方に迫ります。


9月の大工塾

3)講師紹介

丹呉明恭さん
和田善行さん
杉岡世邦さん


4)会場

■ 九州職業能力開発大学校 B棟1階 B102会議室


5)九州大工塾事務局

■ 丹呉明恭建築設計事務所
■ 〒350-1326 埼玉県狭山市つつじ野 2-16-107
■ Tel:04-2955-2637
■ Fax:04-2955-2655
■ Email:info@kyushu-daiku-j.net
■ URL:http://www.kyushu-daiku-j.net


▲ Page Top